

建物の「遮熱」とは?
遮熱とは、建物の屋根・壁・窓などが受ける太陽光や熱を反射させ、屋内への熱エネルギーの侵入を遮ることです。既存の建物に遮熱塗料や遮熱シートを施工することで、屋根や壁面への蓄熱や放射熱を抑制します。窓ガラスのように透明な部材であっても、光(明るさ)は通しながら熱を反射することで、室内の温度上昇を抑えることができます。

の「遮熱ミックス」は遮熱対策の総合プランです
遮熱.comは窓ガラス、壁、屋根、天窓、アスファルトなどの遮熱対策を総合的にコーディネートします。窓ガラスや天窓には独自開発の遮熱塗料で紫外線を100%、赤外線も70〜95%カット。熱を感じる可視光線も窓の明るさをキープしながら熱を大幅にカットします。屋根にはマイナス3℃以上の効果をもたらす熱交換塗装を、壁にはマイナス9℃以上の効果が実証されている遮熱シートを施工。建物周辺の気温を上昇させるアスファルトにも、特殊塗装を施すことで照り返しを大幅に減少させます。
すべてはお客様のために!! 選ばれる3つの理由!!

遮熱施工によって冷房効率が格段にアップ!作業環境の改善、空調コスト削減、環境対策に貢献します。

窓の遮熱は採光を確保しながら熱だけをカット。直射光が拡散されたやわらかい光になります。天窓、型ガラス、網入ガラスにも内外面問わず施工OK。

窓、屋根、アスファルト、建物外壁、天井などを組み合わせて、建物とご予算に応じた最適な遮熱プランをご提案いたします。

豊富な実績の総合建設業 丸源竹内組が運営しているから
遮熱.comは、静岡県浜松市で創業80余年、通算20,000件の工事実績を数える総合建設業の株式会社丸源竹内組が運営する遮熱専門事業です。建設・土木の専門知識を有する多数の資格取得者を配備し、豊富な建設実績を重ねてきたからこそ遮熱のご提案から設計施工、アフターフォローまでの全工程を自社ワンストップで行うことが出来ます。
窓・天窓の遮熱対策
自社開発の遮熱塗料”で紫外線を100%カット!
窓ガラスや天窓には、自社開発の遮熱塗料を塗布します。赤外線を最大95%カット、紫外線に関しては100%カットを実現。熱を感じる可視光線を反射、拡散、ブロックすることで、室内の温度上昇を抑えます。
また塗布後の窓ガラスは乳白色の薄曇りとなるため、建物内の明るさは自然光でしっかりキープされます。窓際の直射光でお困りの場合、柔らかく影の無い明かりに変身します。窓からの直射光の暑さ・眩しさの改善に効果を発揮します。

ガラスへの遮熱塗装
窓ガラスに自社開発の遮熱塗料を塗布することで、室内の温度上昇を抑えつつ、直射光の暑さ・眩しさも低減します。網入りガラス・型ガラスにも塗装可能です。※フィルムは施工不可
施工費用
窓ガラス・天窓 遮熱塗装 : 13,000円/㎡〜
屋根・アスファルトの 遮熱対策
熱を消す魔法の塗料「タフコート」で太陽光(熱)を跳ね返す!
「熱交換塗料タフコート」は太陽からの熱エネルギーを塗料に含まれた熱交換成分により消熱効果を体感できる画期的な塗料です。照り返しもなく、汚れが付着しても効果は持続します。
また5~25℃の間では運動エネルギーが生じない構造なので、冬場の暖房負担が増えることもなく、5℃以下においては結露防止効果も期待できます。屋根面だけでなく、防水コートや駐車場、プールサイド、ゴムチップ遊具など人の接触する場所でも施工可能です。弊社は「中日本熱交換塗料工法研究会」会員です。

屋根への遮熱塗装
屋根に熱交換塗料「タフコート」を塗布します。室内屋根裏の温度を約5℃ほど下げ、およそ15%の節電効果に貢献します。既存の屋根に施工することができます。また特殊プライマーにより折板屋根の錆の進行を抑え、塗装に耐久性を持たせることで、遮熱効果が持続します。
施工費用
熱交換塗装(折板屋根) : 3,700円/㎡〜

アスファルトへの遮熱塗装
熱交換塗料「タフコート」は、アスファルトにも利用できます。タフコートを塗布することで、アスファルトの照り返しを大幅に抑制、塗装面の温度を約15℃ほど下げる効果があります。
施工費用
熱交換塗装(アスファルト) : 3,700円/㎡〜
壁面・天井の遮熱対策
不燃認定品の遮熱シートで「輻射熱」をシャットアウト!
壁面には不燃認定品の遮熱シートを室内から施工します。壁面から室内へ伝わる「輻射熱」を遮ることで、室内周辺温度を約9.3℃マイナスに。特にエアコンが効かないなどのお悩みをお持ちの作業空間にはとても効果があります。労働環境の改善とともに節電にも大きな効果が期待できます。

壁・天井への遮熱シート施工
壁面・天井に不燃認定品の遮熱シートを施工することで「輻射熱」を遮り、室内の温度上昇を抑えます。
施工費用
壁・天井への遮熱シート施工 : 9,800円/㎡〜
かんたん見積システム
施工面積を入力して遮熱対策の概算金額をご確認いただけます。詳しくはお問い合わせください。
窓・天窓の遮熱対策
窓・天窓の施工面積を入力してください。
特徴
・他の塗料は、アミ入り硝子、FRP、アクリル、ポリには塗装不可能
・フィルムは、網入りガラス、型ガラス、FRP、アクリルには施工不可能
・カーボンオフセットの書類発行可
屋根・アスファルトの遮熱対策
屋根・アスファルトの施工面積を入力してください。
◆熱交換塗装
・折板屋根、スレート屋根、アスファルト
他の反射塗装・フッ素塗装に比べて、耐久性、遮熱性能、格段に高い
・カーボンオフセットの書類発行可
・プライマーはキャス試験合格品
アスファルト遮熱塗料は耐久性、防汚性、遮熱性能が格段に高い
壁・天井の遮熱対策
壁・天井の施工面積を入力してください。
◆遮熱シート施工(特許取得品)
・壁、天井等現場の状況によって全く異なります。
・不燃認定取得
遮熱.comの遮熱対策を導入いただいたお客様の声をご紹介いたします。
遮熱対策を導入したお客様の声
・エアコンの効きが格段によくなった。
・冬暖かかった。
・暖房の効きが早い。
・直射日光が減る事により眩しさがなくなった。
・日焼けしなくなった。
・作業が楽になった。
・エアコンの設置台数を減らすことができた。
・デマンドを下げることができた。

お客様からよくいただくご質問をご紹介いたします。
お見積りは無料ですか?
お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。
施工エリアはありますか?
日本全国どこでも対応可能です。
補助金が出る制度はありますか?
現時点では該当するものはありません。
耐用年数はどれぐらいですか?
汚れなどは水拭きで大丈夫です。耐用年数は5~8年です。